W= H=

すぎなみの森動物病院|杉並区久我山・西荻窪・高井戸

[診療あんない]眼科

眼科

こんな症状はありませんか?

  • 目が赤い
  • 目がしょぼつく
  • 目やにが出る

これらの症状にお心当たりがある場合は、「眼科」の病気の可能性があります。

眼科の代表的な疾患

  • 角膜潰瘍

    角膜の表面にキズがつく疾患です。原因としてはケンカや自分で目をこすったなどの外傷性のほかに、感染症、ドライアイ、まつ毛やまぶたの異常が関わっている場合もあります。

    症状としては目がしょぼつく、目が開かないといった目の痛みや、充血を起こします。重度になると角膜に穴が開く(角膜穿孔)こともあります。

    フルオレセイン染色という特殊な染色液を使って診断をします。この染色液は角膜にキズがついた部分が黄色く染色される特徴を持っています。治りが悪い場合にはその他の眼科検査や眼表面の細菌検査を行います。

    軽症の場合は抗生剤、ヒアルロン酸などの点眼で治療をしますが、重症の場合は内服薬を組み合わせたり、手術が必要になる場合もあります。

  • 白内障

    水晶体という目の中のレンズが白濁する疾患です。加齢に伴って発症するのが一般的ですが、先天性、遺伝性、外傷性や糖尿病などの他の疾患から二次的に発症する場合もあります。

    加齢性の場合進行はゆっくりですが、例えば糖尿病による白内障は非常に急速に進行します。

    症状としてはレンズの白濁による視覚障害です。加齢に伴ってレンズが白くなる状態として『水晶体核硬化症』というものもありますが、こちらは視覚の低下を起こさないので区別が必要です。

    また白内障はぶどう膜炎、水晶体脱臼、緑内障などの他の目の疾患の原因にもなるため注意が必要です。

    根本的な治療は手術しかなく、ご希望の場合には眼科専門病院をご紹介いたします。当院では進行を抑制させる点眼の処方や生活環境のご指導などを行なっています。

  • 猫のヘルペスウイルス性結膜炎

    猫ヘルペスウイルスの感染によって起こる結膜炎です。ヘルペスウイルスはいわゆる猫の風邪の原因ウイルスで、くしゃみや鼻水などの症状を伴う場合も多いのが特徴です。

    症状としては目の充血や目脂など軽度な場合が多いですが、角膜潰瘍を起こしたり、仔猫の場合には結膜と角膜の癒着が起こるなど重症化することもあるので要注意です。

    ヘルペスウイルスは一度感染すると体内にウイルスが潜伏するため、ストレスなどで免疫が低下した際に繰り返し症状が出ることがあります。

    重症の場合には抗ウイルス薬を使用しますが、軽症の場合には抗生剤の点眼や内服のみで改善することも多いです。

眼科の診察・治療の流れ

当院ではしっかりとお話を伺い、丁寧に身体検査を行なってから検査や治療のご提案をいたします。

適切な治療にはご家族の病気へのご理解とご協力がとても大切です。ご不明な点やご不安な点があればご気軽にお伺いください。

  • ご来院・問診・身体検査

    1ご来院・問診・身体検査

    まずはしっかりと問診、身体検査を行います。

    目の内部については暗い部屋でライトを当てながら詳細に観察を行います。

  • 検査の実施

    2検査の実施

    必要に応じて角膜の染色検査、涙液量の測定、眼圧測定、眼球の超音波検査を行います。

    目の中では複数の病気が同時に起こっていることも少なくないため、病気の決めつけは禁物です。

  • 治療のご提案

    3治療のご提案

    検査結果に応じて治療を開始します。点眼薬での治療が中心になりますが、飲み薬の併用や目を保護するためにエリザベスカラーの装着をお願いする場合もあります。

    当院で対応できない外科手術やより詳細な検査が必要な場合には眼科専門病院をご紹介いたします。

  • 治療の評価

    4治療の評価

    例えば角膜潰瘍などでは一見改善して見えても、検査をするとまだ治りきっていないことがあります。

    いつまで治療が必要なのか、正しく評価をしましょう。

    長期にわたって治療が必要な場合もありますので、その場合は上手に付き合うことが大切です。改善がない場合には追加検査や治療法の変更などを検討しましょう。

料金表

検査費用
角膜染色検査 2,200円(税込)
涙液量測定 2,200円(税込)
治療費用
軽度(点眼1種類のみ) 1,650円(税込)〜
重度(点眼3種+飲み薬) 5,500円(税込)〜

INFORMATION診療時間

午前9:00~12:00
キャットアワー14:00~15:00
午後15:00~18:00
手術・往診12:00~15:00

※2021年11月15日より診療時間を一部変更しました
※キャットアワーは完全予約制の猫専用診察時間です。必ず事前にご予約の上ご来院ください。

DEPARTMENT診療科目

犬・猫

症状から探す診療科目

ACCESSアクセス

168-0081 東京都杉並区宮前4-31-1

井の頭通り沿い
京王井の頭線「久我山駅」より徒歩10分

お車でお越しの方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

CONTACT USお問い合わせ

当院へのお問い合わせやご質問、ご相談などご連絡ください。

受付時間:9:00〜19:00
初診の方はお電話にてご予約ください。

tel.03 5344 9388 公式LINE
ページトップへ